翻訳と辞書
Words near each other
・ 広済院
・ 広済院・広拯院
・ 広渡一湖
・ 広渡勲
・ 広渡寺
・ 広渡川
・ 広渡常敏
・ 広渡文利
・ 広渡清吾
・ 広渡湖秀
広渡湖秀 (江戸)
・ 広温性
・ 広漠
・ 広漢
・ 広漢市
・ 広潤県
・ 広潤社
・ 広澤克実
・ 広澤克実とDr.イトーのレーザー交遊録!
・ 広澤克實


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

広渡湖秀 (江戸) : ウィキペディア日本語版
広渡湖秀 (江戸)[ひろわたり こしゅう]
広渡 湖秀(ひろわたり こしゅう、明和3年(1766年) – 文政3年1月23日1820年3月7日))は江戸時代後期の画家。
通称を傳平次・八左衛門・多惣太と称した。を儀、は巌斐・巌斐道人。長崎の人。
==略伝==
長崎に生まれる。妻は大橋氏。寛政3年(1791年)までは長崎で唐絵目利職に就いており〔 「寛政辛亥長崎諸役分限」に広渡八左衛門の名が見える〕、傳平次のちに八左衛門を名乗る。その後、なんらかの理由で京都に上り江戸に出る。江戸では多惣太と名を改め、画作を行い、大窪詩仏柏木如亭市河米庵太田蜀山人ら当代一流の文人・名士と交流した。
濃厚でアクの強い長崎漢画と穏やかな円山四条派が混交した独特の画風を確立した。
享年56。法名釋巌秀、墓所は 西応寺

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広渡湖秀 (江戸)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.